50代から始める自分時間
健康と美を手に入れるセミパーソナルトレーニング
子育てがひと段落し、自分のための時間を持てるようになった今、「これからの人生をもっと健康的に、美しく、充実させたい」と思っていませんか? そんな50代女性にこそおすすめなのが、ikoka CONDITIONING GYMの「セミパーソナルトレーニング」です。
【セミパーソナルトレーニングとは?】
セミパーソナルトレーニングは、少人数制(2〜5名程度)で行うトレーニングスタイル。
トレーナーが一人ひとりの体調や目的に合わせたメニューを提案し、丁寧に指導してくれるのが特徴です。
パーソナルトレーニングほど高額でなく、グループレッスンほど流されることもない、ちょうど良い距離感のサービスです。
【50代女性にセミパーソナルトレーニングが向いている理由】
1.体力や筋力の低下が気になる世代
年齢とともに筋力や代謝が落ち、体型の変化や疲れやすさを感じることが増える時期。
セミパーソナルトレーニングでは無理のない範囲で効率よく体を鍛えられ、少しずつでも体が変わっていく実感が持てます。
2.更年期の不調にも効果あり
ホルモンバランスの変化で、肩こり・頭痛・気分の浮き沈みなどに悩まされる方も多い更年期。
適度な運動は自律神経のバランスを整え、心身の安定を助けてくれます。
3.仲間と一緒に取り組むことで続けやすい
完全に1対1のパーソナルではなく、同じ目的を持つ仲間と一緒に頑張れるのがセミパーソナルの魅力。
少人数だからこそ、ほどよい緊張感と安心感があり、「一人では続かない」という不安も解消できます。
自分のための時間ができた今だからこそ 子どもが手を離れ、これまで自分を後回しにしてきた方も多いのでは?
これからは自分の心と体を整える時間を楽しみませんか?
【ikokaのセミパーソナルトレーニングの魅力】
1.国家資格保有のトレーナーによる的確な指導
ikokaでは、理学療法士の資格を持つトレーナーが、体の機能や構造を理解したうえで最適なトレーニングを提案。
痛みがある方や初心者の方も安心です。
2.カラダの状態に合わせたプログラム
一人ひとりの筋力や柔軟性、生活習慣などを考慮してプログラムを作成。
目標やペースに合わせて、無理なく続けられます。
3.続けたくなる空間とサポート体制
落ち着いた雰囲気のスタジオ、丁寧なカウンセリング、充実のフォロー体制。
"通うことが楽しみになる"と感じられる環境が整っています。
【実際に通われている50代女性の声】
「運動が苦手な私でも、トレーナーの丁寧な指導と励ましのおかげで楽しく続けられています。今では肩こりも改善され、姿勢が良くなったと周りから言われます」(52歳・会社員)
「子どもが独立してできた自分時間を、健康のために使おうと入会しました。同世代の方が多くて安心。週1回のトレーニングが、今では私の癒しの時間です」(55歳・主婦)
【まずは一度、体験から】 「私にもできるかしら?」「どんな雰囲気なの?」と気になる方は、ぜひ体験トレーニングをお試しください。 無理のないペースで、楽しみながら、自分の身体に向き合っていく。 そんな50代からの新しい習慣を、ikoka CONDITIONING GYMではじめてみませんか?
ikoka CONDITIONING GYMが一番大切にしていること、それは、みなさんが健康になりながら安全にトレーニングを行える環境を提供することです。24時間ジムでトレーニングをしている人を見ると、間違ったフォームで行っている方が多いのが現状です。その結果、肩や腰などを痛めたり、ケガをしてしまうことも少なくありません。
私たちは、せっかく健康になるために運動をしているのにケガをしてしまうのは非常に心苦しいと考えています。そこで、ikoka CONDITIONING GYMでは、ケガのリスクを最小限に抑えるために、専用のストレッチマシンを導入しています。さらに、常駐スタッフがみなさんのトレーニングを見守っており、間違ったトレーニングによるリスクを事前に防ぐ努力をしています。
以上の理由から、ikoka CONDITIONING GYMはトレーニング初心者にもおすすめのジムです。トレーニングの効果を最大限に引き出すために、ストレッチマシンを活用し、可動域の向上や神経伝達の改善を図りながら、怪我のリスクを軽減し、安心してトレーニングを行うことができます。是非、ikoka CONDITIONING GYMでのトレーニングをお試しください。
会員様にインタビュー✨
入会をお考えの方ぜひ参考にしてください
ストレッチマシン
Before
After
Before
After
Q&A
よくある質問
-
コンディショニングジムって何ですか?
鍛えるだけが目的ではなく、皆様の理想の身体の状態を目指し調子を良くするように整えるジムです。
-
支払い方法について
最初にかかるご費用(入会金・手数料・翌月、翌々月の月会費)に関しては現金のみです。その後は口座引き落としになります。
-
どんな人が来てますか?
学生の方からお年寄りの方まで様々な方が利用されます。
-
予約は必要ですか?
完全予約制の為予め電話もしくはLINEでご予約をお願いします。
-
服装について
動きやすい服装でご来店ください。裸足での利用はできない為、室内履きもしくは靴下にてご利用ください。
医療資格を持つトレーナーのみ在籍
整形外科、トレーナー現場での経験豊富なスタッフ
Staff
スタッフ一覧
日本スポーツ協会アスレティックトレーナー 柔道整復師 ANIMAL FLOW instructor level2 サッカー指導者ライセンスC級 ー経歴ー 福島県富岡高等学校(サッカー部) 日本体育大学体育学部体育学科 日体柔整専門学校 柔道整復師科 (現、日本体育大学医療専門学校) 日本体育大学大学院保健医療学研究科(修士課程) せきざわ接骨院 医療法人天友会十日市場整形外科内科リハビリテーションクリニック 日本体育大学 横浜・健志台接骨院キュアセンター |
|
私は高校時代にサッカーで膝の前十字靭帯損傷の怪我をした経験から、スポーツによる怪我で悩む人の助けになりたいとスポーツトレーナーを目指しました。 いままで接骨院や整形外科での治療を行いつつ、サッカーやアメリカンフットボールなどのスポーツトレーナーとしてチームに帯同した経験があります。 また、大学院にて怪我と足関節の関係について研究していました。怪我をしないカラダ作り、怪我を再発しないカラダ作りをめざして、患者様に寄り添った治療をおこなってまいます。 |
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
※会員様の貴重なお時間の妨げとなりますため、
営業やセールスの電話は一切お断りいたします。
9:00~12:00/13:00~17:00
土曜日
9:00〜14:00
Related
関連記事
-
2024.06.27いわき市 | 接骨院
-
2024.11.27寒くなってきたら気をつけたい冬のケガ|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.10.30腰部のヘルニアについて|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.08.06いわき市で初心者でも通いやすいジム|ikoka CONDITIONING GYM
-
2024.11.15親指のいたみ、変形性CM関節症について|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.11.16打撲に要注意!早めの対処が大切です|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.11.22寒くなった頃に起こりやすい指のこわばり、腱鞘炎について|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.11.25冬の腰痛に注意!寒い時期こそ対策を|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.11.29痛みをなんとかしたい方必見!接骨院でできるトレーニング指導|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2025.04.11続けられる運動は、人生を変える。|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.17女性向け・整えるためのジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.06.27初心者も歓迎 | 福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.08.11ジムが続かない人におすすめのジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.11.26マラソンシーズン到来、完走のためにはメンテナンスも必要|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.12.10マラソンランナーに必要なトレーニング|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.09.06腰痛予防、膝痛予防に効果的!?スクワットの効果とは|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.18「整える」からはじめる。50代からの新しいジム習慣|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.03.14いわき市を元気にするために|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.06.27女性も気軽 | 福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.16いわき市でジムをお探しの女性へ|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.08.29いわき市の女性でジムをお探しならikokaがおすすめ|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.08.30いわき市でマッサージに通っている女性におすすめのジムがあります!|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.25「最近すぐ疲れる…」と感じている女性に届けたい|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.19いわき市で女性に人気のジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.01.10女性で運動を始めたい人にikokaがお勧めな理由|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.08.24いわき市のジムで女性におすすめなikoka CONDITIONING GYM|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.1450代からでも大丈夫。無理なく続けられる体のためのジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
コンディショニングトレーナー
柔道整復師
柔道整復師専科教員
アスリートフードマイスター
ー経歴ー
静岡県御殿場西高等学校(野球部)
横浜リゾート&スポーツ専門学校スポーツトレーナー科
呉竹鍼灸柔整専門学校 柔道整復師科 (現、横浜呉竹医療専門学校)
健康堂整骨院
医療法人天友会十日市場整形外科内科リハビリテーションクリニック
天命堂整骨院
横浜呉竹医療専門学校 非常勤講師
私は小学生から高校生まで野球づけの毎日を過ごしました。特別に運動能力が優れていたわけではなく、怪我も抱えていたので、苦労しながらも懸命に野球を続けていました。このような経験から怪我で悩む人々の力になりたいという思いが芽生え、トレーナーや柔道整復師の道へ進みました。 資格の習得後、私は整形外科で数多くの慢性疾患や外傷の治療に取り組みました。そこで私が感じたことは、治療とは単なるマッサージや電気などの治療行為なだけではなく、「治療家と患者が共に身体と向き合うことである」ということでした。そして、その思いを具現化するべく、私は自身の身体と向き合うためのコンディショニングジムをオープンすることに決めました。 このジムは単なる鍛える場所ではありません。健康であることを目指すための場所です。自分の身体と向き合い、その変化を感じながら、健康な生活を手に入れることを目指しましょう。