こんにちは。
**ikoka CONDITIONING GYM(いわき市平)の栫井です。
いわき市で「女性向けのジム」をお探しではありませんか?
当ジムは、40代・50代以上の女性のためのサポートが充実した“整えるジム”です。
最近、こんな風に感じることはありませんか?
女性のこんなお悩み、ありませんか?
✅ 疲れやすくなった、体力が落ちた
✅ 朝スッキリ起きられない
✅ 冷えやむくみが気になる
✅ 姿勢が崩れて見た目が老けた気がする
✅ 運動が苦手でジムに通うのが不安
そのお悩み、いわき市の女性の皆さんにこそ体感してほしい
“整える運動”でラクになります。
ikoka CONDITIONING GYMが選ばれる理由
🔸 女性の体に合わせたストレッチマシンで無理なくスタート
🔸 国家資格をもつスタッフが丁寧にサポート
🔸 女性が安心して通える、落ち着いた雰囲気の空間
🔸 ハードな筋トレは一切ナシ。整えて動ける体を目指します
💡 ジムに通うのが初めてという女性も多数在籍中
💡 「ジムは若い人向け」と思っていた50代女性も変化を実感しています
実際に通っている女性の声(一部)
「50代からでも無理なく始められた!」
「疲れにくくなって、家事もラクに」
「いわき市内で、女性の悩みに寄り添ってくれるジムが見つかって嬉しい」
🌸春のキャンペーン【4/30まで】🌸
いわき市の女性の皆さまに、特別な体験を
🎁今なら3つの特典付き!
✅ 体験 無料
✅ 事務手数料 無料
✅ 初月会費 半額
💬「私にもできるかな?」と不安な女性も、まずは気軽に体験からどうぞ♪
📲 LINEから簡単予約OK!
【LINEお友達登録はこちら】
【体験予約フォーム】
いわき市で、女性の“整えるジム”なら
ikoka CONDITIONING GYM(いわき市平)
「疲れにくく、動ける体」へ。
女性が安心して通えるジムで、一緒に始めませんか?
ikoka CONDITIONING GYMが一番大切にしていること、それは、みなさんが健康になりながら安全にトレーニングを行える環境を提供することです。24時間ジムでトレーニングをしている人を見ると、間違ったフォームで行っている方が多いのが現状です。その結果、肩や腰などを痛めたり、ケガをしてしまうことも少なくありません。
私たちは、せっかく健康になるために運動をしているのにケガをしてしまうのは非常に心苦しいと考えています。そこで、ikoka CONDITIONING GYMでは、ケガのリスクを最小限に抑えるために、専用のストレッチマシンを導入しています。さらに、常駐スタッフがみなさんのトレーニングを見守っており、間違ったトレーニングによるリスクを事前に防ぐ努力をしています。
以上の理由から、ikoka CONDITIONING GYMはトレーニング初心者にもおすすめのジムです。トレーニングの効果を最大限に引き出すために、ストレッチマシンを活用し、可動域の向上や神経伝達の改善を図りながら、怪我のリスクを軽減し、安心してトレーニングを行うことができます。是非、ikoka CONDITIONING GYMでのトレーニングをお試しください。
会員様にインタビュー✨
入会をお考えの方ぜひ参考にしてください
ストレッチマシン
Before
After
Before
After
Q&A
よくある質問
-
コンディショニングジムって何ですか?
鍛えるだけが目的ではなく、皆様の理想の身体の状態を目指し調子を良くするように整えるジムです。
-
支払い方法について
最初にかかるご費用(入会金・手数料・翌月、翌々月の月会費)に関しては現金のみです。その後は口座引き落としになります。
-
どんな人が来てますか?
学生の方からお年寄りの方まで様々な方が利用されます。
-
予約は必要ですか?
完全予約制の為予め電話もしくはLINEでご予約をお願いします。
-
服装について
動きやすい服装でご来店ください。裸足での利用はできない為、室内履きもしくは靴下にてご利用ください。
医療資格を持つトレーナーのみ在籍
整形外科、トレーナー現場での経験豊富なスタッフ
Staff
スタッフ一覧
日本スポーツ協会アスレティックトレーナー 柔道整復師 ANIMAL FLOW instructor level2 サッカー指導者ライセンスC級 ー経歴ー 福島県富岡高等学校(サッカー部) 日本体育大学体育学部体育学科 日体柔整専門学校 柔道整復師科 (現、日本体育大学医療専門学校) 日本体育大学大学院保健医療学研究科(修士課程) せきざわ接骨院 医療法人天友会十日市場整形外科内科リハビリテーションクリニック 日本体育大学 横浜・健志台接骨院キュアセンター |
|
私は高校時代にサッカーで膝の前十字靭帯損傷の怪我をした経験から、スポーツによる怪我で悩む人の助けになりたいとスポーツトレーナーを目指しました。 いままで接骨院や整形外科での治療を行いつつ、サッカーやアメリカンフットボールなどのスポーツトレーナーとしてチームに帯同した経験があります。 また、大学院にて怪我と足関節の関係について研究していました。怪我をしないカラダ作り、怪我を再発しないカラダ作りをめざして、患者様に寄り添った治療をおこなってまいます。 |
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
※会員様の貴重なお時間の妨げとなりますため、
営業やセールスの電話は一切お断りいたします。
9:00~12:00/13:00~17:00
土曜日
9:00〜14:00
Related
関連記事
-
2024.06.27いわき市 | 接骨院
-
2024.11.25冬の腰痛に注意!寒い時期こそ対策を|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.10.28胸郭出口症候群について|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.10.30腰部のヘルニアについて|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.08.06いわき市で初心者でも通いやすいジム|ikoka CONDITIONING GYM
-
2024.11.15親指のいたみ、変形性CM関節症について|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.11.16打撲に要注意!早めの対処が大切です|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.11.22寒くなった頃に起こりやすい指のこわばり、腱鞘炎について|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2024.11.27寒くなってきたら気をつけたい冬のケガ|福島県いわき市の接骨院かこいスポーツ接骨院(各種保険・交通事故・労災取扱い)
-
2025.01.22ストレッチで健康を手に入れよう!|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.19いわき市で女性に人気のジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.06.27トレーニングをお手伝い | 福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.11.17ikokaの初回無料体験について|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.12.01いわき市平地区の人が通いやすいジムikoka|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.17女性向け・整えるためのジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.06.27ストレッチで快適 | 福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.03.14いわき市を元気にするために|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.08.29いわき市の女性でジムをお探しならikokaがおすすめ|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.08.30いわき市でマッサージに通っている女性におすすめのジムがあります!|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.06.27女性も気軽 | 福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2025.04.16いわき市でジムをお探しの女性へ|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.09.09いわき市で女性におすすめのジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.08.24いわき市のジムで女性におすすめなikoka CONDITIONING GYM|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
-
2024.10.01時間がない30代〜40代の女性へおすすめのジム|福島県いわき市のジムならikoka CONDITIONING GYM
コンディショニングトレーナー
柔道整復師
柔道整復師専科教員
アスリートフードマイスター
ー経歴ー
静岡県御殿場西高等学校(野球部)
横浜リゾート&スポーツ専門学校スポーツトレーナー科
呉竹鍼灸柔整専門学校 柔道整復師科 (現、横浜呉竹医療専門学校)
健康堂整骨院
医療法人天友会十日市場整形外科内科リハビリテーションクリニック
天命堂整骨院
横浜呉竹医療専門学校 非常勤講師
私は小学生から高校生まで野球づけの毎日を過ごしました。特別に運動能力が優れていたわけではなく、怪我も抱えていたので、苦労しながらも懸命に野球を続けていました。このような経験から怪我で悩む人々の力になりたいという思いが芽生え、トレーナーや柔道整復師の道へ進みました。 資格の習得後、私は整形外科で数多くの慢性疾患や外傷の治療に取り組みました。そこで私が感じたことは、治療とは単なるマッサージや電気などの治療行為なだけではなく、「治療家と患者が共に身体と向き合うことである」ということでした。そして、その思いを具現化するべく、私は自身の身体と向き合うためのコンディショニングジムをオープンすることに決めました。 このジムは単なる鍛える場所ではありません。健康であることを目指すための場所です。自分の身体と向き合い、その変化を感じながら、健康な生活を手に入れることを目指しましょう。